« レトロな壁面アートがユニークな「溜池山王駅」 | トップページ | 港七福神めぐり「福禄寿天祖神社」 »

港七福神めぐり「布袋尊久国神社」

Photo_18 早速、好天に誘われ近場を目指した。港区七福神めぐりだ。港区の中心部で七福神を祀る神社・寺院に宝船の巡拝所を加えた6神社2寺院で構成されている。東京ミッドタウン、六本木ヒルズ、東京タワーなどの街並みと寺社とのギャップが見物だ。鳥居のバックにはアークヒルズや高層マンションが立ち並ぶ。

Photo_19 Photo_20

溜池山王駅から六本木通りを西に全日空ホテル、アークヒルズの前を抜け、六本木2丁目交差点を右折すると久国神社だ。

Photo_23 Photo_24

七福神は福をもたらすとして日本で古くから信仰されている七柱の神だが、神仏習合からなるが室町時代末期頃から信仰されているようだ。布袋尊は唐の末期に実在した中国の僧だ。

Photo_27

久国神社は大田道灌が勧請したと伝えられている。

Photo_28 ガイドマップをもらい、これで安心だ。

港区六本木2-1-16

« レトロな壁面アートがユニークな「溜池山王駅」 | トップページ | 港七福神めぐり「福禄寿天祖神社」 »

日帰りハイキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 港七福神めぐり「布袋尊久国神社」:

« レトロな壁面アートがユニークな「溜池山王駅」 | トップページ | 港七福神めぐり「福禄寿天祖神社」 »

最近のトラックバック