ホームから眼前いっぱいに海が広がる「鎌倉高校前駅」
鎌倉駅から7駅18分、ちょうど江ノ電のど真ん中に「鎌倉高校前駅」がある。この駅も「関東の駅百選」に選ばれている。選定理由は「ホームから前面いっぱいに『湘南の海』が広がっている駅」となっている。鎌倉に向かう10形電車の背後に江ノ島が見える。
潮風吹きさらしの「関東の駅百選」の認定看板は錆朽ちて金色のメッキは残っていない。
駅舎は開放型の質素な建物だ。無人駅でPASMO/Suicaの簡易改札機は塩害を考慮し、ビニールカバーで覆われている。
「関東の駅百選」選定を示す大きな看板がある。
鎌倉市腰越1-1-25
目の前に大きく広がる湘南の海、七里ヶ浜にはヨットやサーフィンで楽しむ若者の姿が良く見える。
« 緑の中に静かにたたずむ「極楽寺駅」 | トップページ | 第一回「関東の鉄道お宝発見」フォトラリー »
「関東の駅百選」カテゴリの記事
- 相模湾に面し絶景な「根府川駅」(2010.03.27)
- 足柄山の金太郎がお出迎え「大雄山駅」(2010.03.27)
- 湘南の奥座敷「大磯駅」(2010.03.27)
- 碓氷峠の玄関口「横川駅」(2010.03.22)
- 小田原線と江ノ島線の分岐点小田急「相模大野駅」(2009.12.26)
コメント