黒井城址で汗をかきBBQで初夏を満喫。
梅雨明け近い3連休真ん中の日曜日、「相野駅山の会」のハイクに出かけた。
今日の予定はJR黒井駅から黒井城址を往復し、その後バーベキューを楽しもうと言う企画だ。
今春以降重宝していたバス会社から大幅な値上げ要求を受け、解決できず公共交通機関を利用しての近場ハイクとなってしまっている。一日も早い解決を願いたいものだ。
【9:16】JR福知山線「黒井駅」に集合し、「黒井城址」に向け出発する。
2年前の秋に丹波市観光協会に相乗りし「石生城山から黒井城山まで縦走ハイク」に参加して以来だ。なかなかハードなハイクだった想い出が残っている。
住宅地を抜ける。
【9:34】黒井城址への登山口駐車場に到着する。
太陽は出ず、林間コースだが蒸し暑く汗が吹き出してくる。
赤門が見えてきた。
【10:01】展望が一気に開ける「赤門」に到着する。
休憩を取り、東側の眺望を楽しむ。
黒井の町から向山の連山が良く見える。黒井駅に着いた頃は山にはガスが掛かり、にわか雨も心配な雰囲気だったが、晴れて来てその心配は無さそうだ。
【10:13】「赤門」の建つ所は「石踏の段跡」と呼ばれる曲輪跡との事。本丸跡は近い!さあ出発だ。
【10:18】「東曲輪跡」に到着。
【10:19】「三の丸跡」に到着。丹波三大山城と呼ばれるだけの事はある。
【10:20】「黒井城址」、別名「保月城址」に到着。標高356mの「猪ノ口山」山頂に建つ山城だ。
戦国時代「赤井直正」の居城であったが、死後1579年「明智光秀」の丹波攻めで落城し、その後家臣「斎藤利三」が城主となったそうだ。しかし「関ヶ原の戦い」の後、廃城となっている。
本丸跡は広場となっている。
今日のメンバーはちょっと寂しい8名だけでした。
Kさんの帽子に「アゲハチョウ」が止まって逃げない。この蝶はKさんを好むのか?それとも赤色を好むのか?答えは明らか!ですよね!?
【10:35】眺めの良い本丸跡を後に下山スタートする。
【10:58】下りは早い、あっという間にスタートの登山口駐車場に到着する。
時間はあるので登山口駐車場そばの「興禅寺」前を通る。
「春日局」の生家として有名な所だが、お堀に石垣とお寺とは思えない外観にびっくりだ。聞くと元々は黒井城主となった「斎藤利三」の下館であったそうで、その後跡地が「興禅寺」になったとの事。「斎藤利三」の娘「春日局」の生家も納得だ。
BBQ会場の春日町国領の農家民宿「花ひろ」に向かったが、途中車で送ってもらう。
歩いた歩数は1万歩足らずで、消化不良気味だったが、汗は十分かいたし、お腹もペコペコです。冷たいビールにBBQは最高!農家民宿「花ひろ」さん大変お世話になりました。
« いよいよ工事が本格化!7月の「三草山ハイク」 | トップページ | どしゃぶり!ずぶ濡れ!8月の「三草山ハイク」 »
「相野駅山の会」カテゴリの記事
- 山の会、12月月例ハイクは「摩耶山」(2021.12.11)
- 秋真っ盛り!「光明寺」から「角尾山」へ!(2021.11.13)
- 11月とは思えない暖かさ!月例ハイク「三草山」(2021.11.02)
- 三ヶ月ぶりの月例ハイクは「平荘湖」(2021.10.16)
- 緊急事態宣言解除!さあ!10月の「三草山」(2021.10.01)
« いよいよ工事が本格化!7月の「三草山ハイク」 | トップページ | どしゃぶり!ずぶ濡れ!8月の「三草山ハイク」 »
コメント