ササユリに癒されて三本峠から大川瀬ダム散策
今年の梅雨入りはいつ?明日はもう夏至だが・・・?夏山登山までも一ヶ月となり、暑さにも慣れておこうとM先輩に聞いた家の近く三本峠から大川瀬ダムを歩いた。
今日のコースは
つつじが丘→舞鶴道側道→三本峠→関電巡視路→うぐいすの里→大川瀬ダム→つつじが丘
全活動距離 7.9km、高低差 201m
【7:35】自宅前をスタート!
【7:39】中央公園に立ち寄る。
中央公園から今日のウォークコースを眺める。正面に連なる低い峰を縦走予定だ。
バス道に出る。
【7:53】舞鶴道の側道を北上する。
【8:04】一旦、県道に降り、再び舞鶴道側道に登る。
路肩にこんな花が群生していた。何の花かと調べてもらったら、「ワルナスビ」と言う、有毒雑草だそうだ!なかなかピッタリの良い名前をもらってるね!
【8:16】「三本峠」手前、三田黒石線「鎮台窯」前に出る。
【8:18】「三本峠」に着き、丹波篠山市に入る。
【8:18】三叉路を左に進み、関電巡視路への入口を探すと、バス停手前に火の用心と書かれた標識を発見し、中に入る。
中に入ると広々とした広場あり。
広場奥から火の用心標識に従って巡視路に入る。
入って行くとアヤメ?3株ほど発見!ちょっとしおれかけ!?
良く整備され、階段が続く。
可憐に咲くササユリを一株発見!癒される!!
鉄塔下を順番に回って行く。
コース上にはミツバツツジやアセビ、ウツギなどが多く見られた。春先には見ものであろう。
【8:45】見晴らしの良い採石場上に出る。存在は知っていたがこれほど広いとは知らなかった。
採石場の上には我が町「つつじが丘」を見下ろすことができる。このようなアングルから見るのは初めてだが靄っていて残念だ。
その先、大川瀬に下るルートはわかり安いが、ピークを経由する縦走路は荒れていてわかりづらい。M先輩お手製のリボンか?一歩一歩踏み跡を確認しながら歩を進める。
荒れたコースを進むとササユリ2株発見!!苦労は報われるものだ!!
この鉄塔への巡視路は荒れていて踏み跡や階段を確認しながらたどり着く。
下山路は比較的明確だ。
【9:40】「うぐいすの里」に下山する。
静かな「うぐいすの里」を進む。
【9:51】大川瀬ダム畔に着く。
曇ってきて蒸し暑い!ダム湖を眺める。
大川瀬に通じる県道に出る。
【10:03】つつじが丘北口に到着し、つつじが丘に入る。
【10:15】一周して自宅に戻る。
時間的には2時間40分で約8km、高低差はあまり無いがつつじが丘住民には手ごろなウォーキングコースだ。ミツバツツジが咲く春先にまた来よう!!
« 強風や雨にも負けずに鬼の棲み家「大江山ハイク」 | トップページ | 登るより眺める山だ!?大和富士「額井岳ハイク」 »
「日帰りハイキング」カテゴリの記事
- 登り納めは裏六甲「七曲滝」の氷瀑偵察!(2021.12.29)
- 六甲山最高峰から宝塚へ(六甲全縦完結編)(2021.12.25)
- 駅からハイクのおすすめコース!「中山連山縦走」(2021.12.20)
- 山の会、12月月例ハイクは「摩耶山」(2021.12.11)
- 三田里山山歩「イチョウのじゅうたん・羽束三山を周回」(2021.12.09)
« 強風や雨にも負けずに鬼の棲み家「大江山ハイク」 | トップページ | 登るより眺める山だ!?大和富士「額井岳ハイク」 »
コメント