日本最古の神社「大神神社」からご神体「三輪山登拝」
【12:40】車を走らせること30分ほどで桜井市内「三輪明神 大神神社」の大鳥居した駐車場に到着し、出発準備を整える。
「関西百名山」本日二座目の「三輪山」は相野駅山の会の2014年初詣ハイク以来4年半ぶり2回目の登拝となる。
【12:47】正面に見える「三輪山」に向かい、スタートする。
【12:54】日本最古と言われる「大神神社(おおみわじんじゃ)」二の鳥居前を進む。
参道を進む。
「大神神社」拝殿を健康・安全を祈願する。
無病息災を祈り、「夏越し茅の輪」をくぐるFさん!
「大神神社」参拝を終え「三輪山」登拝のために「狭井神社」に向かう。
病気平癒の神様として信仰が篤い「狭井神社」
登拝料300円を支払、飲食禁止・写真撮影禁止など注意事項の説明を受ける。
参拝証となる白襷を借り、首にかける。
お祓いをして出発準備OKだ。
【13:16】登拝口より入山し、良く整備された参道を進む。
【14:04】標高467m「三輪山」山頂で参拝し、下山する。
【14:36】登拝口に下山する。平日にも関わらず多くの人が登拝していて驚く。病気平癒を祈ってか?裸足で登る人も見られ、信仰の山であることを深く認識する。撮影禁止のため写真は無しです。
帰り道、大美和の杜展望台から大和三山、大和葛城山、金剛山、二上山を眺める。
祈祷殿前で皆さん揃って記念の一枚。
三輪と言えば何と言っても「そうめん」だ。門前の「福神堂」に入る。
ぶっかけそうめんを注文!のどこし、出汁と最高です!
【15:42】大鳥居下の駐車場に戻り、帰路につく。
一座あたりは5kmほどでも一日二座となると活動距離も11km越え、高低差も700m、累積標高も1000mを越えハードだ。
« 登るより眺める山だ!?大和富士「額井岳ハイク」 | トップページ | 久しぶりの炭焼窯跡古道から「三草山ハイク」 »
「日帰りハイキング」カテゴリの記事
- 登り納めは裏六甲「七曲滝」の氷瀑偵察!(2021.12.29)
- 六甲山最高峰から宝塚へ(六甲全縦完結編)(2021.12.25)
- 駅からハイクのおすすめコース!「中山連山縦走」(2021.12.20)
- 山の会、12月月例ハイクは「摩耶山」(2021.12.11)
- 三田里山山歩「イチョウのじゅうたん・羽束三山を周回」(2021.12.09)
「関西百名山」カテゴリの記事
- 六甲山最高峰から宝塚へ(六甲全縦完結編)(2021.12.25)
- 山の会、12月月例ハイクは「摩耶山」(2021.12.11)
- 「摩耶山」へ六甲全縦3/4日目を歩く(2021.12.02)
- 木枯らし吹き出す!晩秋の「雪彦山」(2021.11.26)
- 日本晴れ!ススキ原が広がる「生石ヶ峰」(2021.11.05)
« 登るより眺める山だ!?大和富士「額井岳ハイク」 | トップページ | 久しぶりの炭焼窯跡古道から「三草山ハイク」 »
コメント