« ユニトピアささやまから「盃ヶ岳」「法連坊山」を周回 | トップページ | 満開のアジサイと岩めぐり「大野山」 »

花咲き!良き眺め!「大川瀬パノラマ道」を行く。

P6210282  

「相野駅山の会」の活動を2ヶ月半ぶりに再開した。年間計画では6月は岡山県と鳥取県の県境の山「那岐山」だったが、県外である事そして移動交通手段がバスは密が避けられない事からやむなく近場のマイカー移動に変更して実施した。当初は先週、13日(土)だったが雨のため延期となり、今日は大丈夫そうだ。

目的地は「大川瀬パノラマ道」だ。先月、カメラ片手に家からお散歩で一年ぶりに歩いてみたが、名前も付き、コースも整備され、花も咲き、良き眺めで山では無いが、ブランク明けの皆さんには手頃なハイクと思われる。

Photo_20200622175301 

今日のコースは

旧鎮台窯駐車場→三本峠→大川瀬パノラマ道→大川瀬ダム湖周回道→県道→三本峠→旧鎮台窯駐車場

活動距離 約6km、累計高低差 330m、コースタイム 約3時間

P6210243

【10:00】三本峠手前の旧鎮台窯の広い駐車場をお借りして集合する。

P6210244 P6210245

久しぶりにお会いした奥様たちはコロナ対策、日焼け対策、紫外線対策でご覧の通り完全武装!誰が誰だかわかりません!?

P6210246

【10:10】いつも通り朝礼後、さあ!スタート!

P6210248_20200622180601

県道に出て車に注意して三本峠に向かう。

P6210251

【10:14】釜屋口バス停手前、関電巡視路の火の用心標識から左に入る。

P6210254  

新設された大川瀬パノラマ道の標識に従って進む。

P6210255

関電の材料置き場か?広場を抜ける。バックに虚空蔵山が見える。

P6210257

緩やかな上り坂を進む。

P6210261

ほぼフラットな快適な尾根道が続く。

P6210263  

【10:43】北西側の展望が広がる。正面に見えるのは「西光寺山」か?

P6210265  

【10:45】南側の素晴らしい展望が広がる。右手に処分場、正面につつじが丘の家々、遠くに六甲の山並みが見える。

P6210266

眼下の処分場を見下ろす。かつては採石場だったそうだ。

P6210268

東側には三田の山々がきれいに見える。「千丈寺山」「大船山」「烏ヶ岳」「羽束山」・・・。

P6210269

一旦急坂を下る。

P6210275

まだ残っているか心配したササユリがチラホラ姿を現した。

P6210276_20200622173701

【11:03】急坂を下り、上り標高320mほどの最高点に着く。処分場の真上で見下ろすと怖い。

P6210279

【11:16】北側の眺望が広がる鉄塔に出て一休み。右手に「虚空蔵山」、左手に「上山」中央遠くに見えるのは「白髪岳」だ。

P6210283

ササユリも次々と現れる。ホント「清潔」「上品」「純潔」と言った花言葉がぴったりの花だ。

P6210290

つぼみも見つかった。

P6210294

【11:29】次の鉄塔でもササユリ発見!皆さん、写真撮影に忙しい!

P6210297

オカトラノオも見つかった。

P6210299

撮影タイムで一休み!

P6210304

薄暗い急なアップダウンが続く。

P6210308

お馴染みの炭焼き窯跡だがなかなか立派だ。

P6210311

【11:58】大川瀬ダムの眺めの良い鉄塔に着いた。

P6210315

ちょうどお昼になったので昼食とする。

P6210316

皆さん揃って記念写真。

今日も多くの皆さんが参加しました。男性14名、女性12名、合計26名の元気なメンバーです。

P6210318

【12:30】昼食タイムを終え、大川瀬ダムに向かってスタートする。

P6210321

【11:35】西側登山口を出る。

P6210322

メンバーも続々到着だ。

P6210323

大川瀬ダム湖の周回道を進む。

P6210327

雨の心配は無さそうだが、曇ってきた。ダム側を望む。

P6210329

北側を望む。

P6210337

【13:09】県道三田黒石線に合流する。

P6210340

三本峠に向かい、県道を上る。

P6210350

【13:36】スタートから3時間半ほどで駐車場にゴールする。

歩き足りないメンバーもいるだろうが遅いのではと心配したササユリも見る事が出来、パノラマ道の素晴らしい眺望も見れ、皆さん満足してくれたかな?

ここで今日のハイクは終了だが、Uさんより登山口付近に珍しいカキランが咲いていたとの事で見に行くことにした。再び登山口に向かう。

P6210355

P6210377_20200622203001  

「カキラン」その名は花の色が柿の実に似ている事に由来するそうだ。ラン科の多年草だ。

P6210362

「ネジバナ」

P6210364

「モウセンゴケ」

P6210346

「アザミ」

P6210368

「ノハナ菖蒲」?

番外編の花探索だがカキランなど珍しい花がいろいろ見る事ができた。このコースはなかなか面白い!

« ユニトピアささやまから「盃ヶ岳」「法連坊山」を周回 | トップページ | 満開のアジサイと岩めぐり「大野山」 »

日帰りハイキング」カテゴリの記事

我が町 三田」カテゴリの記事

相野駅山の会」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
初めましてやまぼうしと申します。北摂丹波の山々を歩いています。今度7/11は武庫川エコハイク「http://ecomukogawa.web.fc2.com/」という団体で相野から大川瀬ダムを歩きますがブログが大変に参考になります。大川瀬パノラマ道を初めて知りました。三田にはまだ未踏の山や道があります。今後とも参考にさせてください。
私のHPにリンクさせていいただきたく思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ユニトピアささやまから「盃ヶ岳」「法連坊山」を周回 | トップページ | 満開のアジサイと岩めぐり「大野山」 »

最近のトラックバック