« 三田里山山歩「予想外の好天!羽束三山を巡る。」 | トップページ | 梅雨が明け、蒸し暑い!!8月の「三草山ハイク」 »

梅雨明け!早速、山の会で「盃ヶ岳ハイク」

P8010360

今日から8月!昨日ようやく梅雨が明けた。7月は梅雨が長期化し、今年も豪雨災害が多く発生し、新型コロナは第二波か?連日感染者が増え続け、なんとも暗い夏のスタートとなった。

当初、7月11日に予定していたが雨天延期となっていた「相野駅山の会」月例ハイク、「盃ヶ岳ハイク」に出かけた。運よく梅雨明け初日となり、良く晴れた朝を迎えた。コースは6月20日に下見した同じコースだ。

遠くに「白髪岳」「松尾山」が見える。

3

今日のコースは6月20日下見と同じ

ユニトピアささやま→盃ヶ岳→多紀連山縦走路分岐→法連坊山→ユニトピアささやま

活動距離 約5km、累計高低差 約470m、コースタイム 約3時間

P8010357

【8:30】コロナ感染防止を考慮し、今回もマイカーで集合!「ユニトピアささやま」の広い無料駐車場に集合し、出発準備を整える。

P8010362

【8:50】予定メンバー全員集合し、今日のコース、注意事項等朝礼からスタートする。

P8010364

【9:03】インフォメーションセンターで入場料支払う。

入場料 300円、JAF会員 270円、70歳以上 無料

P8010366

【9:08】園内に入る。

P8010369

ピンクの可愛いアジサイがまだ満開だ。

P8010371

良く整備された静かな園路を進む。

P8010374

【9:11】登山口に向け、右折する。

P8010376

【9:12】道標に従って右手の山道に入る。

P8010379

【9:14】シカ除けゲートから登山道に入る。

P8010384

スタート早々厳しい上り坂が続くが急坂には補助ロープが設置されている。

P8010391

【9:34】急坂約20分で尾根道に出て、ひと安心!

P8010392

快適な尾根道となる。

P8010395

【9:48】眺めの良い場所に出た。南東方向の眺望が広がる。

P8010398

【10:00】山頂手前、春日神社からのルートと合流する。

P8010400

【10:01】スタートから50分ほどでテーブルが設置された山頂広場に着く。

P8010401

標高497m「盃ヶ岳(さかずきがたけ)」に着く。

多紀連山の最前衛に位置し、雲海の名所として知られる。盃をひっくり返したような山容が名前の由来だ。

P8010403

小さな祠は壊れたままだった。

P8010405

皆さん揃って記念の一枚。

今日の参加は男性12名、女性4名の合計16名。梅雨明けに合わせて日程を急きょ決めたため、当初予定より参加者は減ってしまった。特に女性は4人と寂しい。

P8010406

【10:14】一休み後、「法連坊山」に向け下山スタートする。

P8010408

下山スタート即、急な下り坂を慎重に進む。

P8010411

快適な尾根道となる。

P8010414

小さなピークをいくつか越え進む。急坂はすべて補助ロープが設置されている。

P8010418

木々の間からではあるが右手に多紀連山の代表的な山々、左から「西ヶ嶽」「御嶽」「小金ヶ嶽」などを望むことが出来る。

P8010431

間違いやすい所には適切にロープが張られ、誤侵入を防いでいる。

P8010432

【10:57】「西ヶ嶽」「御嶽(三岳)」に繋がる多紀連山縦走路に合流する。

P8010434

分岐点を「三岳」方向では無く、「矢代」方向に左折する。

P8010436

先日「西光寺山」でも見つけた「アカヤマドリ」を発見。

P8010440

適度なアップダウンが続く尾根道を進む。

P8010444

【11:28】イノシシの風呂場、ヌタ場を通過する。

P8010447

【11:32】「法連坊山」「ユニトピアささやま」との分岐点に着き、「法連坊山」へ直進する。

P8010451

良く整備されたコースだったが、分岐を過ぎてからは倒木が放置されていて、乗り越え進む。

P8010465

【11:38】標高479m「法連坊山(ほうれんぼう)」に着く。

P8010457

山頂横には行者大菩薩の石像が立つ。この僧が「法連坊」か?多紀連山はかつては丹波修験道行場として栄えたが、この像はその名残りか?

P8010455

山頂からは南側、篠山盆地が眼下に広がる。雲海もきれいに見えるかも?

P8010466

お昼前になり、ここで昼食をとる予定だったのだが・・・!?

P8010459

本日、歩行途中に二度まむしに遭遇していたが、「法連坊山」山頂の石像下で三匹目のまむしを発見!良く見るとこちらを睨んでいる!

ここで昼食とすることは危険と考え、もう少し我慢して「ユニトピアささやま」に下山後に変更し、長居は無用!急いでスタートする。

P8010470

【11:50】分岐まで戻り、「矢代」に向け右折する。

P8010471

補助ロープの張られた急坂を急ぎ下る。

P8010475

【12:06】シカ除けゲートを出る。

P8010478

【12:08】スタートからちょうど3時間、「ユニトピアささやま」園内の登山口を出る。

P8010481

ほっと一安心!あずまや、日陰などソーシャルディスタンスを守り昼食とする。

P8010483

園内は好天に恵まれ、家族連れでにぎわう。

P8010486

【12:59】のんびり昼食を取り、本日の月例ハイクも無事終了!そのまま帰宅する人と日帰り入浴に向かう人に分かれて解散する。

P8010488

入浴組はレイクプラザの「光明石温泉」に向かう。「光明石温泉」は我々グループだけの貸切状態でのんびり汗を流す。

入浴料は400円と格安です。

P8010493

【14:00】風呂上りに汗をかくのは嫌と村内無料バスで駐車場に向かう。

P8010495

【14:05】駐車場に戻り、最終解散。

梅雨明けの好天で一気の暑さを覚悟したが、林間コースで時折爽やかな風が吹き、夏を感じるセミの声も聞け、久しぶりに快適な汗をかくことが出来た。コースも良く整備されていたがまむしの多さは心配だ。今後事故の起きない事を祈りたい!

« 三田里山山歩「予想外の好天!羽束三山を巡る。」 | トップページ | 梅雨が明け、蒸し暑い!!8月の「三草山ハイク」 »

日帰りハイキング」カテゴリの記事

相野駅山の会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三田里山山歩「予想外の好天!羽束三山を巡る。」 | トップページ | 梅雨が明け、蒸し暑い!!8月の「三草山ハイク」 »

最近のトラックバック