« 秋を感じて「福知山線廃線敷のんびりウォーク」 | トップページ | 10日ぶりに「摩耶山」「石楠花山」北側を歩く! »

三田里山山歩「高平ナナマツの森から烏ヶ岳」

P9261315

先日、地元FM局ハニーFMやまよもやまばなしで「三田里山どんぐりくらぶ」のS会長が出演され「高平ナナマツの森」の活動紹介があった。山の会メンバーより行ってみたいと要望あり、約一年半ぶりに「高平ナナマツの森」から「烏ヶ岳」に登った。

Photo_20210926225301 2_20210926225301

今日のコースは

つくしの里→高平ナナマツの森→見晴らしの道→行者山→烏ヶ岳→金比羅道→高平ナナマツの森→砦跡→妙見山→つくしの里

P9261284

【9:00】もち処「つくしの里」駐車場に集合し、車を置かせてもらう。

P9261285

【9:01】曇り空、雨降らないかな?不安を感じながらスタートする。

P9261288

左、「高平ナナマツの森」に向かう!

P9261295

【9:16】案内に従って右折する。

P9261305

【9:20】獣除けネットから「ナナマツの森」に入る。

P9261307

放送でも紹介された炭焼き窯前を通過する。

P9261309

正面に見えるトンガリ山が「烏ヶ岳」か?

P9261311

入山者数カウンターを押し、進む。

P9261317

少しくたびれた「高平ナナマツの森」案内図をチェックする。

P9261319

【9:26】三田市の案内を確認し「みはらしの道」へ進む。

P9261322

どんぐりくらぶの皆さんが作られたきれいな橋を渡る。

周辺にはもみじが茂り、これから紅葉が美しいだろう!

P9261327

前回迷った所には新たに標識が整備されている。

P9261331

登山道に入り良く整備された丸太の急階段が続く。

P9261334

今はほとんど採れないそうだが松茸山立入禁止の看板が多い。

P9261337

曇り空で気温も高くは無いが上り坂が続くと汗が止まらない。

P9261349

【10:07】行者山展望所に着く。前回は木々に囲まれ気付かなかったが整備され見晴らしが良くなっている。

P9261351

展望所からは南西方向、三田のニュータウンから六甲山が広がる。

P9261354

行者山からは北東側も木が伐採され「大船山」が良く見える。

P9261356

【10:11】行者山山頂に崩れた石組みの祠が残る。

P9261361

「烏ヶ岳」への尾根道を進むと「烏ヶ岳」山頂が見えてきた。

P9261365

【10:20】「つくしの里」スタートから1時間20分ほどで標高528m「烏ヶ岳」山頂に着く。

P9261364

【10:20】山頂からは相変わらず眺望は良くないが前回と異なり、きれいに整地されている。三等三角点が中央に座る。

P9261367

山頂でひと休みとして今日もM子さんお手製の美味しいケーキをいただく。

P9261370

今日のメンバー3人で記念の一枚。

P9261373

【10:41】ひと休み後来た道を下山スタートする。

P9261375

【10:48】分岐に着き、「水辺の広場」へ左折する。

P9261377

左折すぐに木々が伐採され、今日最高の眺めが広がる。「大船山」が格好良い!!

P9261378

急坂を下る。

P9261388

【11:14】「水辺の広場」に下ると休憩ベンチが数ヶ所新設されていた。

P9261393

【10:21】砦跡に立ち寄るため標識に沿って左折する。

P9261396

再び丸太の急階段を上る。

P9261403

【11:32】「上槻瀬 砦跡」に着く。言われないとわからないが、中世の砦跡のようだ。

P9261407

【11:38】砦跡から少し下ると妙見宮のお社が建つ。

P9261404

【11:40】妙見宮から少し戻り、標識に従った右に「つくしの里」方向に向かう。

P9261410

【11:51】最後の獣除けネットの出口が分からず、しばし彷徨う!

P9261417

【11:57】「妙見宮」の標識立つ車道に出る。

P9261420

日曜日に関わらず誰にも会わなかったが最後に武庫が丘自治会のグループと出会う。スタートが遅いがどこまで登られるのかな?

P9261427

【12:02】雨には全く降られる事なく予定通りちょうど3時間で「つくしの里」駐車場に着き、駐車場を借りたお礼も兼ね、ソフトクリームを食べ、草餅をお土産に持ち帰る。

1年半前に登った時より整備が行き届いている。「三田里山どんぐりくらぶ」の皆さんのボランティア活動のおかげであろう!特に山頂周辺は木々がが多く伐採され眺望が良くなり、道を遮っていた枝も切られ、道標も追加され歩きやすくなっている。水辺の広場では多くのベンチが新設されている。ありがとうございます。

しかし、曇天ではあるが日曜日にも関わらず山中で誰にも会わなかったのは残念だ。距離は4km足らず、高低差も400mほどコースタイムも休憩入れて3時間ほどの手軽な半日ファミリーコースで整備は行き届き、危険個所など無い!しかしYAMAPにもコース紹介されていないなどあまり知られていないのは残念だ。

« 秋を感じて「福知山線廃線敷のんびりウォーク」 | トップページ | 10日ぶりに「摩耶山」「石楠花山」北側を歩く! »

日帰りハイキング」カテゴリの記事

我が町 三田」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 秋を感じて「福知山線廃線敷のんびりウォーク」 | トップページ | 10日ぶりに「摩耶山」「石楠花山」北側を歩く! »

最近のトラックバック