六甲山最高峰から宝塚へ(六甲全縦完結編)
10月26日須磨浦公園駅をスタートした「六甲山全山縦走」も2ヶ月かかって4日目完結編となった。
今日のコースは
六甲有馬ロープウェイ・山頂駅→極楽茶屋跡→六甲山最高峰→船坂峠→塩尾寺→宝塚駅
【9:00】神戸電鉄「有馬温泉駅」に集合する。
六甲有馬ロープウェイ・有馬温泉駅目指して温泉街を進む。
【9:30】始発のロープウェイに乗り、前回のゴール「山頂駅」に向かう。
紅葉も終わりシーズンオフとなって我々だけの貸し切りです。
【9:48】出発準備を整えて、まずは「六甲山最高峰」目指して山頂駅からスタートです。
曇っているが見通しは良さそうだ。大阪湾を望む!
【10:04】紅葉谷道との合流ポイント、お馴染みの「極楽茶屋跡」を通過する。
ここからは歩き慣れた道です。
車道と縦走路を交差しながら進む。
登山道の整備をしてくれている神戸市の方と出会い、いろいろと裏話を聞かせてもらう。いつもありがとうございます。
アップダウンを繰り返し進む。
「六甲山」山頂のテレビ塔が見えてきた。
【10:40】車道交差すること最後7つ目の登山道に入る。
【10:46】晴れてきた!青空の下、スタートからちょうど1時間で順調に標高931.3m「六甲山最高峰」に着く。
誰が置いたのか?一等三角点の上に可愛いサンタさんの置物が!
今日のメンバー5人で記念の一枚です。
六甲最高!!
振り返ると今日のスタート地点近くの「六甲ガーデンテラス」の鉄塔群が良く見える。
【10:57】六甲一の立派なトイレでひと休みとする。
【11:04】いつもはここから「魚屋道」を下るが、今日は縦走路を阪急宝塚駅を目指す。
基本的には緩やかな下り坂だがクマザサの中や車道を繰り返し進む。
時には厳しい下り坂もあります。
トレランの真似事もやってます!快調!!
【12:08】「船坂峠」に着く。
ここで木陰で少し寒いがランチタイムとする。
30分ほど休み植林帯に中を進む。
眺めの良い場所に出た。甲山、北山貯水池、阪神競馬場から大阪の高層ビル群が良く見える。
【13:58】「赤子谷」を上った時に合流した関電鉄塔を通過する。
荒れた下り坂を慎重に下る。
【14:15】「塩尾寺(えんぺいじ)」に到着する。
約10年前の六甲全縦大会時、この舗装道を脚を引きずり下った事を思い出す。
【14:26】見晴らしの良い場所に出た。宝塚の街が良く見える。
【14:31】懐かしい六甲大会大会時のゴールだった「塩尾寺休憩所」を通過する。
ショートカットルートの激下りを進む。
【14:39】住宅地に出た。
【14:42】案内に従って「宝塚駅」に向かう。
「武庫川」を渡り、ゴールが近づいてきた。
【14:57】今日も天候に恵まれ暑くも無く寒くも無くスタートから5時間と少しで順調に阪急「宝塚駅」にゴールする。
振り返ると
10/26 5:42H、11.2km、高低差 上り/下り 1053m/935m
11/11 4:56H、10.3km、高低差 上り/下り 895m/981m
12/02 6:16H、14.3km、高低差 上り/下り 1401m/573m
12/23 5:09H、13.0km、高低差 上り/下り 635m/1461m
TOTAL 22:03H、48.8km、高低差 上り/下り 3984m/3950m
新神戸駅~市ヶ原など一日で全山縦走した時には通らない区間も一部あるが4日間を合計するとこのような数字になる。約10年前には一日で良く歩いたと今更ながら自分を褒めてあげたい。
ゴール後は最近恒例となったお好み焼き屋さんお疲れ山会で盛り上がる。
« 駅からハイクのおすすめコース!「中山連山縦走」 | トップページ | 登り納めは裏六甲「七曲滝」の氷瀑偵察! »
「日帰りハイキング」カテゴリの記事
- 登り納めは裏六甲「七曲滝」の氷瀑偵察!(2021.12.29)
- 六甲山最高峰から宝塚へ(六甲全縦完結編)(2021.12.25)
- 駅からハイクのおすすめコース!「中山連山縦走」(2021.12.20)
- 山の会、12月月例ハイクは「摩耶山」(2021.12.11)
- 三田里山山歩「イチョウのじゅうたん・羽束三山を周回」(2021.12.09)
「ふるさと兵庫100山」カテゴリの記事
- 六甲山最高峰から宝塚へ(六甲全縦完結編)(2021.12.25)
- 駅からハイクのおすすめコース!「中山連山縦走」(2021.12.20)
- 山の会、12月月例ハイクは「摩耶山」(2021.12.11)
- 三田里山山歩「イチョウのじゅうたん・羽束三山を周回」(2021.12.09)
- 「摩耶山」へ六甲全縦3/4日目を歩く(2021.12.02)
「関西百名山」カテゴリの記事
- 六甲山最高峰から宝塚へ(六甲全縦完結編)(2021.12.25)
- 山の会、12月月例ハイクは「摩耶山」(2021.12.11)
- 「摩耶山」へ六甲全縦3/4日目を歩く(2021.12.02)
- 木枯らし吹き出す!晩秋の「雪彦山」(2021.11.26)
- 日本晴れ!ススキ原が広がる「生石ヶ峰」(2021.11.05)
コメント