孫を連れて

色々な願いをこめて初詣へ

Img_7393

新年明けましておめでとうございます。2012年新しい年のスタートです。

毎年1月2日は昨秋米寿を迎えた元気な義父母と共に一族で清荒神そして門戸厄神へ初詣に出かけるのが結婚以来33年間の恒例となっている。

朝起きるとみぞれが降り、心配されたが日が射してきて暖かい。孫たちを連れて清荒神駅近くに車を停め、参道を上り、火の神・かまどの神として「荒神さん」と呼ばれ地元の信仰が厚い「清荒神清澄寺」に向かう。

Img_7360

例年通り多くの人で賑わう境内だ。例年は自らそして家族の家内安全・無病息災・厄除開運を願い、会社の商売繁盛を祈願するが、今年は違う。東日本大震災からの東北そして我が国の1日も早い復興を強く願う。

Img_7381「一願地蔵尊」に水をかけ、願いを念ずる。

Img_7419

11月に2歳になったばかりの孫娘もずいぶんとしっかりしてきた。2番目そして女の子のためか言葉の覚えもお兄ちゃんより早いのに驚く。

Img_7374境内の池で見慣れぬ鳥を発見。何と言う鳥かな?

Img_7422_2

続いて西宮市の「門戸厄神東光寺」に向かう。「厄神さん」と呼ばれ厄除けにご利益があると言われ、同様に地元の信仰の厚いお寺だ。

Img_7427_2

青空も出てきて穏やかな暖かいお正月だ。

Img_7431_2

Img_7439_2

Img_7437_2

お札をもらうために女性陣が並んでいる間、春には中学生になる姪っ子はすっかりお姉ちゃんで孫二人の面倒を見てくれている。

暗いニュースばかりが目立った2011年だったが、2012年は素晴らしい年になることを祈る。

秋晴れの運動会

Img_7042

秋晴れの晴天に恵まれた日曜日、孫の運動会に行って来た。近くの小学校の校庭を借りて開かれた。

Img_7085

運動会なんて何年ぶり?いや何十年ぶりかな?真っ青な青空の下、子供たちが躍動する姿はいいね!

Img_7075年少組の孫も3か月前の「七夕まつり」のお遊戯では固まったままで何も出来なかったが、確実に成長しているようだ。

Img_7102

初のかけっこはスタートから出遅れ、残念ながら負けてしまった。私の孫だからしょうがないね!

Img_7135

昨日10月8日は4歳の誕生日で運動会が終わった後、家に寄ってお誕生日パーティだ。バースディケーキの4本のローソクを吹き消す。

Dsc04399

もうすぐ2歳になる孫娘も口の周りはミートソースだらけだが、一人で黙々と食べている。

毎回の事ながら会うたびに孫の成長に驚く一日でした。

今年も大盛況「丹波篠山デカンショ祭」

Dsc03439_2

我が家から車で30分ほど、丹波篠山デカンショ祭に行ってみた。毎年8月15日16日の二日間、篠山城址三の丸広場周辺で開かれている。到着したのは8時前で駐車場は全て一杯!今年も大盛況のようだ。

Dsc03395_2

8時15分打上花火が始まった。毎度のことながら花火を撮るのは難しい。

Dsc03413_2

Dsc03409_2

大ヤグラの周りでは、デカンショ節が流れ、盆踊りは最高潮だ。

Dsc03424_4Dsc03434_12

競演会が開かれ、趣向を凝らしたチームも多い。

Dsc03478_3

競演会は「たんなん音頭保存会」が優勝だ。

Dsc03485_2

丹波篠山太鼓もなかなかのものだ。

Dsc03442_2姪や孫たちも大喜びだ。

丹波篠山デカンショ祭

コアラを訪ねて「イングランドの丘」

Dsc03227

お盆休みで、息子の家族が遊びに来た。ならばと孫を連れて新聞チラシが入っていた淡路ファームパーク「イングランド丘」に行って来た。道路の渋滞を心配したが、やはり休日の1000円割引が廃止となった影響か?明石大橋から神戸淡路鳴門自動車道は意外と空いていた。

Img_6964

人気のコアラ館には4頭のコアラが飼育されている。

Img_6971

コアラをバックにひなちゃんをパチリ!

Dsc03278

コアラ館前の記念写真コーナーで兄妹仲良くハイ、チーズ!

Dsc03249 Dsc03263

小動物とのふれあいコーナーが多い。左はモルモットとのふれあい、右はえさやり体験コーナーで餌をもらうペリカン。

Img_6983

鷹のアリスのフライトタイムはなかなかの迫力です。

Dsc03286

メンフクロウのふうちゃんはまだ見習い中のようだ。

Dsc03234

夏野菜の収穫体験コーナーもある。大かぼちゃの前で仲良くポーズ。

Dsc03322 広大な敷地の中、走り回って大はしゃぎしていたひなチャンは気が付けばお休みだ。

Dsc03313

お花畑では5万本のひまわりは今が見ごろだ。

Dsc03348 イングランドエリアの池には沢山のボートが浮かぶ。

Dsc03330

遊びの広場には沢山の遊具があり、お兄ちゃんは大はしゃぎ!

Dsc03375

動物ふれあい「ひつじの国」では羊が放牧されている。

予想外に日が陰り、雨もパラツキ暑さもしのげて広い敷地を動き回り、エンジョイすることができた。

兵庫県南あわじ市八木養宜上1401

   淡路ファミリーパーク「イングランドの丘」

  

久しぶりに万博記念公園

Img_6870

墓参りに行った帰り、何年ぶりか近くの万博記念公園に孫を連れて遊びに行った。エキスポランドが2年半前に閉演となり、空いているかと思ったが、炎天下家族連れで賑わっていた。

大阪万博(EXPO'70)から早や41年経つ事になるが、太陽の塔は何故か古さは感じない。

Img_6896

広い公園内は自然文化園、日本庭園と広がるが、この炎天下とても動き回る気になれない。

Img_6916

中央口近くの「やったねの木」と呼ばれる超大型のローラー滑り台で孫たちはご機嫌だ。

Img_6909

兄妹仲良く滑り台を滑る。

Img_6930

暑い時は「かき氷」が一番だ!

Img_6857

Img_6865

Img_6847

Img_6862

Img_6834

ファミレスで昼食中の1才9ヶ月になるカワユイ孫娘「ひなチャン」。まさしくジジ馬鹿です。

「七夕まつり」で成長を確認?

Dsc02409

孫が入園して、早くも3ヶ月経過した。「七夕まつり」が開かれると聞き、行って来た。

Dsc02416

音楽に合わせて、お遊戯の披露だ。子供によって出来栄えはバラつきがある。我が期待の孫は成長ぶりを確認したかったのだが、私に似て内気なためか、ただ突っ立ているだけで、確認には至らず、次回「運動会」に期待しよう!

Dsc02407

続いて「おつかいありさん アイアイ」の斉唱だが、結果は同じ。家では一生懸命練習していたそうだが・・・・・・。

Dsc02428本人も自らの出来栄えには、不満らしく、七夕の笹を持っての記念写真の表情もいつになく固い。

Dsc02421

こちらはいつもマイペースの孫娘。

Dsc02445 Dsc02449

終了後、近くの「びっくりドンキー」で昼食。ようやく元気を取り戻しました。

カワユイ孫がやって来た。

P1120551

孫が久しぶりにやって来た。こちらは退化する一方だが孫の成長の早さにはただ驚くばかりだ。

P1120518 孫2人と愛犬を連れて近くの公園までお散歩だ。歩くのがやっとだった孫娘は一人で犬の散歩までできる。

P1120523 P1120526

滑り台も一人で上って行き、滑り降りてくる。一歳半で良くしゃべり、女の子の言葉の早さも驚く。

P1120542

愛犬「あいちゃん」もビックリの様子だ。

P1120544 やっぱり孫娘はカワユイね!

P1120522

今年から幼稚園に通いだしたお兄ちゃんもさすがにしっかりしてきた。

孫娘はかわゆいネ!

Dsc016951

Dsc017091

Dsc017171

Dsc017261

Dsc017341

孫が遊びに来た。子供は息子一人、孫も最初は男の子と男が続いたが、孫娘が1歳半近くなり歩いたり、片言の言葉が言えるようになり、可愛くなってきた。女の子は違う!ジジはメロメロになりそうだ!?

孫の入園式に出席する!

こないだ生まれたばかりと思っていた孫がもう幼稚園に入園することに!?
 我々世代では幼稚園は1年が当たり前だったが、今は3年保育が中心だそうだ!ならば3歳になった孫が幼稚園に入園するのは納得だ。
 私は仕事が忙しいと言って息子の入園式、入学式何も出た記憶はないが、今では父母揃っては当たり前で、驚く事に我が夫婦のようにジジババも多く出席しているではないか!

Img_6447_2

孫もいつもと勝手が違う雰囲気に緊張気味の表情だ。

Dsc01177

少子高齢化が進む今、この幼稚園は入園児が多く、3年保育だけで5クラスもあり、入園式は屋外のグランドで行われた。雨ならどうしたのかな?

Dsc01231

Dsc01239_3

満開の桜の下、入園式の看板の横では、記念写真を撮る大行列が出来ていた。

Dsc01227

泣かずに毎日バスに乗って幼稚園に通えるかな?孫の成長が楽しみだ。

2011手作りカレンダー

P10909251_2

今年も早いもので残り3日,、私にとっては3月に退任し、第2の人生をスタートさせる節目の年、まさしく還暦となった。まだまだ第2の人生が確立できてはいないが健康で過ごせた事で良しとしよう。

友人をまねて、家電量販店に行き、2011年手作りカレンダーキットなるものを購入し、早速、3歳と1歳になった孫を中心に手作りカレンダーを作ってみた。

P10909271 

孫の成長の早さには驚く。最近流行のキッズスタジオで撮影した写真も入れたが、これからも成長の記録を残して行こう。

最近のトラックバック